fc2ブログ

到着~!!


河野さん、フラッシュハニー君と一緒に…

日本海・若狭湾に到着したようです!!

っということは…もちろん、

ツツイカティップランの実釣ですね!!

今は、スルメイカとマイカ(ケンサキイカ)が釣れているみたいです!

Amanoも行きたかった…(´・_・`)残念

また続報をお知らせします!


by Amano

| モブログ | 記事URL | TOP↑

どこへ行く?!

ツツイカティップラン専用エギ
「ナオリー DDスパイダー」



前回ナチュラルカラーに続き、ケイムラカラーのご紹介!!

こちらの2色です!!


まずは・・・

【10KMN ジャパンシーブルー(ケイムラ/虹)】2011051221549123737a3d.jpg

虹革命カラーで、このような感じに・・・


まだらケイムラ発光で、じんわりアピール!!

それに対して・・・

【09KM メタハラケイムラ(ケイムラ)】

このカラーは、ケイムラの効果を最大限に活かすため、

余分なペイントを行っていないカラー!!

当社比200%UP特濃ケイムラ樹脂により、

強い紫外線発光でイカに強烈アピール!!

プロトテストでもこの通り ↓↓



ジャンボマイカGET!!

この子は・・・その後沖漬けにしたような・・・

とても美味しかったような・・・(懐

話が少しそれましたが・・・

夜光系カラーへの反応が薄くなった時に、

ケイムラカラーを試してみると、いきなり連荘♪♪なんて場面も!!

バリエーションの1つにオススメです!!

ふと、隣の席を見てみると・・・


ナオリーキャラクターの河野さん!!

Amanoのお気に入り、フラッシュハニーを連れて・・・

明日から、ドコかへ行くようです!!

果たして、ドコをしに行くのか??

また続報が届くと思いますので、

お留守番の・・・ (ノд・。) グスン

Amanoがお伝えしたいと思います!!


by Amano

| DDスパイダー | 記事URL | TOP↑

リアルスパイダー!


前回に続き、
今回は、ツツイカティップラン専用エギ
「ナオリー DDスパイダー」ナチュラルカラーをご紹介!



今回採用したナチュラルカラーは、この2色↓↓

まずは・・・

【07H マジカルコノシロ】

” 魔法のエギ ”と呼ばれているカラーでご存知の方もいらっしゃるかと思います!

ツツイカがコノシロをベイトにしているの?という違和感はあるかもしれませんが、

広い意味で銀色系ベイトを意識しているシチュエーションに効果的なカラーです!

夜焚きの釣りでは、集魚ライトに小魚が集まる場面が多々あり、

イカが小魚をくわえて浮遊している場面を目撃することもしばしばあります!

そんな時には・・・マジカルコノシロ!!

ぜひお試しください!!


続いては・・・

【08K 金アジ】

説明不要??の大人気カラー!

エギングの必要不可欠カラーですね!

プロトテストでも・・・

↑ プチしずる感スプラッシュ! ↑

金アジは良型GET率が高いカラーで、

ツツイカティップランでの効果を実感することができました!


マジカルコノシロ金アジも非常にリアルなカラーですが・・・


ブログを書いていると・・・


おっ!!



リアルスパイダー登場!!




大きなクモはちょっと苦手ですが・・・このサイズはカワイイですね!

次回のカラー紹介もお楽しみに~♪♪


by Amano

| DDスパイダー | 記事URL | TOP↑

スッテカラー!

前回に続き、今回も・・・




ナオリー DDスパイダースッテ系カラーを紹介!

                

こんな色や・・・    こんな色・・・     こんな色??をアレンジしたのが・・・

こちら!!  全て夜光カラーです!


【06FN レインボーグロー(夜光/虹)】2011051221549123737a3d.jpg

夜光 + 虹ボディのため、
CSC_2449.jpg
↑このようなまだら発光をします!



今回の3色の中でAmanoのお気に入り君は・・・

【02F フラッシュハニー(夜光)】

縞模様特有の・・・

が怪しいカラーです!!



意外と少ない「暗色」+「夜光」の組み合わせは・・・

【03F 月食グロー(夜光)】

シルエットをはっきり出しつつ控えめに発光してアピールをするカラーで、
違いの分かる玄人さん好み??のカラーに仕上がっていると思います!


↑ 実績十分なカラーです!! ↑



ちなみに、ナオリーシリーズといえば・・・
この「イカマーク」

今回は ↓ オモリ部分に入れてみました ↓


なかなか可愛く仕上がっています!!

次回は、ツツイカにも効果的なナチュラルカラーの紹介です!!


by Amano

| DDスパイダー | 記事URL | TOP↑

どちらが釣れる?!

先週末、
ヤマシタHPに「ナオリー DDスパイダー」の情報がUPされました!



みなさんは、もうご覧になって頂けましたでしょうか?


また、同時に



特設ページ「新釣法! ツツイカティップラン」も更新!!

これで、釣り方商品特徴がほぼ明らかになりました!

今後は、釣り方や特徴についてコチラのブログで

詳しく解説をしていけたらと思います!


・・・ということで、
今回は、全12色のカラーラインナップのうち、2色についてご紹介!

まずは・・・

【04F レッドヘッドグロー】

そして・・・

【05F 赤緑グロー】

この2色は、
ご存知の通り、浮スッテのド定番カラー!!

夜光ボディ採用で、夜の海でもアピール度が強いカラーです!

Amano的には、イカの活性が高い時と判断した際に出番が多いです!



「ナオリー フィーリングシャフト タイプⅡ」 をブチ曲げる河野さん ↑


そこで・・・よく質問を受けるのが・・・

「レッドヘッドグロー」「赤緑グロー」

どちらが釣れるの?という内容です!

結果から言うと・・・

どちらも、とても良く釣れます!!

ということなのですが・・・

強い夜光が欲しい時には「レッドヘッドグロー」

少し抑えめな夜光が欲しい時には「赤緑グロー」

というイメージで使い分けても面白いと思います!(発光の違いは結構微妙ですよ~)

で・・・次回は・・・


月食グロー↑などなどを紹介してみたいと思います!!

お楽しみに~!


by Amano

| DDスパイダー | 記事URL | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT